令和5年度LC・市町村献血担当者研修会出席 2人時
福岡県青少年育成ボランティア大会参加 6人時
第38期 アクティビティ
-
2023年7月
-
2023年8月街頭献血運動実施 18人時
-
2023年9月布の絵本製作ボランティア「ゆずりはの会」へ支援金 ¥100,000
福岡県メディカルセンター移植医療普及事業協賛金 ¥100,000 -
2023年10月RKBカラフルフェス会場で献血呼びかけ実施 68人時
RKBカラフルフェス献血運動実施ブース使用料 ¥220,000
園児招待芋掘り大会実施 44人時
園児招待芋掘り大会実施費用 ¥140,598
柔道場「滴水舘」へ青少年健全育成支援金 ¥100,000
九州実戦空手道連盟「極會」へ青少年健全育成支援金 ¥100,000
黒田長政公四百年まつり奉賛金 ¥10,000 -
2023年11月LC・市町村献血担当者合同研究会出席 4人時
福岡黒田杯滴水舘少年柔道大会トロフィー寄贈 ¥11,980
福岡県薬物乱用防止講習会講師研修会出席 6人時 -
2022年12月九州実戦空手道連盟「極會」大会参加 6人時
-
2024年1月福岡県薬物乱用防止教育認定講師養成講座受講 6人時
キャビネット収益事業「宝塚OGレビュー公演」協力金 ¥90,000 -
2024年2月「藤香会」へ福岡の歴史・文化継承支援金 ¥200,000
福岡県少年警察ボランティアセンター賛助会費 ¥20,000
LCIFへ$1000個人寄付×5口=$5000送金 ¥736,865 (L宮田可成・L波多江静香・L北古賀康博・L田中雅美・L土屋洋介) -
2024年3月街頭献血運動実施 8人時
福岡県飲酒運転撲滅運動支援マスク購入 ¥33,880
-
2024年4月福岡黒田LCチャリティゴルフ大会開催 84人時
-
2024年5月2R合同事業市民フェスタ設営作業参加 92人時
2R合同事業市民フェスタ協力金 ¥720,000
2R合同事業市民フェスタブース販売参加 135人時
2R合同事業市民フェスタ協賛ラジオCM広告料 ¥55,000
台湾東部沖地震被災地支援金 ¥88,000
第37期 アクティビティ
-
2022年7月福岡県少年非行防止大会参加 3人時
LC及び市町村献血担当者合同研究会出席 2人時 -
2022年8月レオ夏季研修大会協力金 ¥55,000
街頭献血運動実施 24人時 -
2022年9月福岡県少年警察ボランティアセンター賛助会費 ¥20,000
例会にて非行防止講演会実施 56人時 -
2022年10月RKBラジオまつり献血運動実施ブース使用料 ¥216,000
RKBラジオまつり会場で献血呼びかけ実施 78人時 -
2022年11月園児招待芋掘り・バーベキュー大会実施 80人時
園児招待芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥120,718
天神・舞鶴地区落書き消し活動実施 60人時
天神・舞鶴地区落書き消し活動実施負担金 ¥26,399
福岡県メディカルセンター賛助金 ¥100,000
-
2022年12月福岡黒田LCしんじん杯争奪ソフトボール大会参加 110人時
福岡しんじん杯争奪少年ソフトボール大会協賛金 ¥100,000
福岡しんじん杯争奪少年ソフトボール大会参加費用 ¥38,168 -
2023年1月街頭献血運動実施 24人時
ヘアードネーション協力(井上明花音 様) 2人時 -
2023年2月LCIFへ$1,000個人寄付×5口=$5,000送金(L三野原和光・L宮田可成・L波多江静香・L上野良昭・L土屋洋介) ¥545,000
-
2023年3月「藤香会」へ黒田藩・黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
福岡黒田LC社会福祉チャリティゴルフ大会開催 162人時
街頭献血運動実施 24人時
-
2023年5月フードバンク福岡へ支援金贈呈 ¥200,000
糖尿病患者連絡協議会福岡県大会参加 3人時
九州北部豪雨被災地/東峰村訪問 9人時
九州北部豪雨被災地/東峰村へ支援金贈呈 ¥200,000 -
2023年6月障がい児入所施設「若久緑園」訪問 8人時
障がい児入所施設「若久緑園」子ども達・富士登山チャレンジ支援金贈呈 ¥100,000
第36期 アクティビティ
-
2021年7月福岡県メディカルセンター賛助金(移植医療普及) ¥100,000
-
2021年8月街頭献血運動実施 22人時
-
2021年10月RKBラジオまつり会場で献血呼びかけ実施 90人時
園児招待芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥106,975
福岡黒田LCチャリティゴルフ大会開催(第1回) 60人時 -
2021年12月街頭献血運動実施 18人時
-
2022年1月アメリカ南部・中西部竜巻災害義援金 ¥44,000
-
2022年2月藤香会」へ黒田藩・黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
福岡県少年警察ボランティアセンター賛助会費 ¥20,000
LCIFへ$1,000個人寄付×3口=$3,000送金(L木戸 務名・L宮田 可成・L波多江静香)¥345,798 -
2022年3月街頭献血運動実施 12人時 福岡県飲酒運転撲滅運動支援マスク購入 ¥33,880
ウクライナ侵攻難民・避難民支援金送金 ¥44,000
-
2022年4月福岡舞鶴LC50周年記念事業費 ¥50,000
-
2022年5月天神・舞鶴地区環境美化活動参加 18人時
福岡黒田LCチャリティゴルフ大会開催(第2回) 60人時 -
2022年6月「福岡いのちの電話」へ支援金 ¥100,000
「フードバンク福岡」へ支援金 ¥100,000
第35期 アクティビティ
-
2020年7月令和2年7月九州豪雨被災地へ支援物資持参 6人時
令和2年7月九州豪雨被災地へ支援物資寄贈(Tシャツ他100枚) ¥50,000 -
2020年8月街頭献血運動実施 22人時
-
2020年10月福岡県メディカルセンター賛助金 ¥40,000
福岡県少年警察ボランティアセンター賛助会費 ¥20,000 -
2020年11月園児招待芋掘り・芋のつる取り作業実施 24人時
園児招待芋掘り実施費用(苗代) ¥20,000
少年ソフトボール大会協賛金 ¥100,000
LC及び市町村献血担当者研究会出席 2人時
337-A地区青少年育成チャリティプロジェクト協賛金(サッカー観戦チケット代) ¥10,000
337-A地区レオ秋季研修会参加 16人時 -
2020年12月少年ソフトボール大会参加 75人時
少年ソフトボール大会開催費用 ¥114,850
一般社団法人「藤香会」支援金贈呈式出席 2人時
一般社団法人「藤香会」へ支援金贈呈 ¥100,000
アイバンクサポーター講習会出席 2人時
福岡乳児院へ支援金贈呈(35周年記念事業) ¥1,000,000
天神・舞鶴地区環境美化活動参加 6人時 -
2021年1月街頭献血運動実施 30人時
献血事業PR活動費(RKBラジオを通じ広報活動実施) ¥110,000
LCIFへ$1,000個人寄付×5口=$5,000送金(L宮田可成・L波多江静香・L北古賀康博・L田中雅美・L鍛冶誠一郎) ¥517,374 -
2021年2月陸上自衛隊献血運動参加 2人時
-
2021年3月街頭献血運動実施 18人時
福岡市へマスク寄贈・贈呈式出席 2人時
1Z合同事業負担金(天神・舞鶴地区美化活動と福岡市へマスク寄贈) ¥50,000 -
2021年6月ヘアードネーション協力(井上祐李 様) 2人時
第34期 アクティビティ
-
2019年7月LC及び市町村献血担当者合同研究会出席 2人時
-
2019年8月街頭献血運動実施 28人時
-
2019年9月NPO法人パルサポートキッズの会へ支援金 ¥200,000
福岡県少年健全育成ボランティア大会参加 4人時
小児がん患者支援活動講演会実施 54人時 -
2019年10月RKBラジオまつり献血運動実施ブース使用料 ¥22,000
RKBラジオまつり会場で献血呼びかけ実施 128人時
福岡県少年警察ボランティア協会協賛金 ¥20,000
青少年非行防止講演会実施 54人時
スペシャルオリンピックス日本2020年ナショナルゲーム支援金 ¥5,000
献血・献眼・献腎・糖尿病教育推進研修会出席 4人時 -
2019年11月少年ソフトボール大会参加 75人時
少年ソフトボール大会開催費用 ¥114,850
一般社団法人「藤香会」支援金贈呈式出席 2人時
一般社団法人「藤香会」へ支援金贈呈 ¥100,000
アイバンクサポーター講習会出席 2人時
福岡乳児院へ支援金贈呈(35周年記念事業) ¥1,000,000
天神・舞鶴地区環境美化活動参加 6人時 -
2019年12月福岡黒田LCしんじん杯争奪ソフトボール大会参加 72人時
福岡しんじん杯争奪少年ソフトボール大会協賛金 ¥100,000
福岡しんじん杯争奪少年ソフトボール大会実施費用 ¥49,465
街頭献血運動実施 26人時
「藤香会」へ黒田藩・黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
福岡県メディカルセンターへ移植医療普及活動支援金 ¥100,000 -
2020年1月LCIFへ$1,000個人寄付×5口=$5,000送金(L三野原和光・L宮波多江静香・L土屋洋介・L加藤典子・L野口洋平) ¥545,000
-
2020年3月街頭献血運動実施 26人時
第33期 アクティビティ
-
2018年7月福岡県少年非行防止大会参加 3人時
LC及び市町村献血担当者合同研究会出席 2人時 -
2018年8月レオ夏季研修大会協力金 ¥55,000
街頭献血運動実施 24人時 -
2018年9月福岡県少年警察ボランティアセンター賛助会費 ¥20,000
例会にて非行防止講演会実施 56人時 -
2018年10月RKBラジオまつり献血運動実施ブース使用料 ¥216,000
RKBラジオまつり会場で献血呼びかけ実施 78人時 -
2018年11月園児招待芋掘り・バーベキュー大会実施 80人時
園児招待芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥120,718
天神・舞鶴地区落書き消し活動実施 60人時
天神・舞鶴地区落書き消し活動実施負担金 ¥26,399
福岡県メディカルセンター賛助金 ¥100,000 -
2018年12月福岡黒田LCしんじん杯争奪ソフトボール大会参加 110人時
福岡しんじん杯争奪少年ソフトボール大会協賛金 ¥100,000
福岡しんじん杯争奪少年ソフトボール大会参加費用 ¥38,168 -
2019年1月街頭献血運動実施 24人時
ヘアードネーション協力(井上明花音 様) 2人時 -
2019年2月LCIFへ$1,000個人寄付×5口=$5,000送金(L三野原和光・L宮田可成・L波多江静香・L上野良昭・L土屋洋介) ¥545,000
-
2019年3月「藤香会」へ黒田藩・黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
福岡黒田LC社会福祉チャリティゴルフ大会開催 162人時
街頭献血運動実施 24人時 -
2019年5月フードバンク福岡へ支援金贈呈 ¥200,000
糖尿病患者連絡協議会福岡県大会参加 3人時
九州北部豪雨被災地/東峰村訪問 9人時
九州北部豪雨被災地/東峰村へ支援金贈呈 ¥200,000 -
2019年6月障がい児入所施設「若久緑園」訪問 8人時
障がい児入所施設「若久緑園」子ども達・富士登山チャレンジ支援金贈呈 ¥100,000
第32期 アクティビティ
-
2017年7月福岡県少年非行防止大会参加 6人時
LC及び市町村献血担当者研究会出席 2人時 -
2017年8月街頭献血運動実施 28人時
海峡花火大会清掃活動参加 9人時 -
2017年10月RKBラジオまつり会場で献血呼びかけ実施 49人時
RKBラジオまつり献血運動実施ブース使用料 ¥216,000
福岡県メディカルセンターへ移植医療普及事業協賛金 ¥100,000 -
2017年11月園児招待芋掘り・バーベキュー大会実施 92人時
園児招待芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥126,823
シーホーク・Xmasチャリティトレイン協賛金(福岡子どもの村支援) ¥147,000 -
2017年12月福岡黒田LCしんじん杯争奪ソフトボール大会参加 112人時
福岡しんじん杯争奪少年ソフトボール大会開催 ¥153,760
九州北部豪雨被災地支援街頭募金活動参加 12人時
街頭献血運動実施 16人時 -
2018年2月天神・舞鶴地区落書き消し活動参加 96人時
懇親・チャリティボウリング大会開催 81人時
街頭献血運動実施 20人時
LCIFへ$1,000個人寄付×5口=$5,000送金(L三野原和光・L宮田可成・L井上博司・L久芳志治・L木戸務名) ¥545,000 -
2018年2月天神・舞鶴地区落書き消し活動参加 96人時
懇親・チャリティボウリング大会開催 81人時
街頭献血運動実施 20人時
LCIFへ$1,000個人寄付×5口=$5,000送金(L三野原和光・L宮田可成・L井上博司・L久芳志治・L木戸務名) ¥545,000 -
2019年3月福岡黒田LC社会福祉チャリティゴルフ大会開催 108人時
アイボンクサポーター講習会出席 3人時
「藤香会」へ黒田藩・黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000 -
2018年4月薬物乱用防止教育認定講師養成講座出席 3人時
フードバンク福岡へ支援金贈呈 ¥200,000 -
2018年5月天神・舞鶴地区落書き消し活動実施費用 ¥48,707
-
2018年6月九州北部豪雨被災地/東峰村への支援金贈呈式 6人時
九州北部豪雨被災地/東峰村へ支援金 ¥200,000
第31期 アクティビティ
-
2016年7月福岡県少年非行防止大会参加 3人時
-
2016年8月レオ夏季研修大会協力金 ¥100,000
街頭献血運動実施 24人時 -
2016年9月移植医療普及啓発運動支援金 ¥50,000
-
2016年10月RKBラジオまつり会場で献血呼びかけ実施 100人時
RKBラジオまつり献血運動実施ブース使用料 ¥216,000 -
2016年11月青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施 100人時
青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥104,070
シーホーク・チャリティXmasトレイン協賛金(福岡子どもの家支援) ¥147,000
福岡黒田LCチャリティゴルフ大会開催 124人時
LC及び市町村献血担当者研究会出席 2人時 -
2016年12月福岡黒田LCしんじん杯争奪ソフトボール大会参加 30人時
福岡黒田LCしんじん杯争奪ソフトボール大会協賛金 ¥100,000
福岡黒田LCしんじん杯争奪ソフトボール大会横断幕 ¥50,000 街頭献血運動実施 12人時 LCIFへ$1,000個人寄付×2口=$2,000送金(L三野原和光・L松永康孝) ¥226,000
福岡県薬物乱用防止研修会出席 6人時 -
2017年2月街頭献血運動実施 14人時
LCIFへ$1,000個人寄付×2口=$2,000送金(L田中雅美・L土屋洋介) ¥228,000 -
2017年3月東日本大震災震災孤児支援街頭募金活動参加 4人時
-
2017年4月天神・舞鶴地区落書き消し活動実施 104人時
天神・舞鶴地区落書き消し活動実施費用 ¥55,812
薬物乱用防止教育認定講師養成講座出席 3人時 -
2017年5月「藤香会」へ黒田藩・黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
第30期 アクティビティ
-
2015年7月血液センター主催献血研修会出席 2人時
福岡県少年非行防止大会参加 6人時
ライオンズクエストワークショップ参加 6人時 -
2015年8月レオ夏季研修大会協力金 ¥140,000
街頭献血運動実施 30人時
YCE夏期派遣生スポンサー 30人時 -
2015年9月福岡県少年警察ボランティア賛助会費 ¥20,000
-
2015年10月青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施 84人時
青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥99,628
福岡黒田LCチャリティゴルフ大会開催 124人時 -
2015年11月青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施 100人時
青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥104,070
シーホーク・チャリティXmasトレイン協賛金(福岡子どもの家支援) ¥147,000
福岡黒田LCチャリティゴルフ大会開催 124人時
LC及び市町村献血担当者研究会出席 2人時 -
2015年12月YCE冬期派遣生スポンサー 28人時
YCE冬期派遣生スポンサークラブ負担金 ¥50,000
YCE冬期来日生ホスト 282人時
337-A地区薬物乱用防止研修会出席 3人時 -
2016年1月黒田家ゆかりの神社/光雲神社へ支援金 ¥100,000
-
2016年2月天神地区落書き消し奉仕活動参加 20人時
天神地区落書き消し奉仕活動協力金 ¥30,000
LCIFへクラブ献金$20,000 ¥2,360,000
LCIFへ$1,000個人寄付×5口=$5,000送金 ¥590,000
(L三野原和光・L北古賀康博・L三野原一徳・L土屋洋介・L大西孝司)
移植医療普及啓発運動支援金 ¥200,000
藤香会へ支援金 ¥200,000 -
2016年3月街頭献血運動実施 18人時
上級救急救命士養成講習会出席 3人時
レオ年次地区会議協力金 ¥14,000 -
2016年6月LCIFへ熊本震災義援指定クラブ献金$1,000 ¥110,000
第29期 アクティビティ
-
2014年7月レオ夏季研修大会協力金 ¥90,000
血液センター主催献血研修会出席 2人時 -
2014年8月街頭献血運動実施 22人時
-
2014年9月YCE冬期派遣生オリエンテーション開講式出席 2人時
-
2014年10月RKBラジオまつり献血運動・骨髄バンク登録呼びかけ実施ブース使用料 ¥216,000
子どもの村福岡へ支援金贈呈 ¥300,000
福岡県腎臓病患者連絡協議会へ移植医療啓発誌支援金贈呈 ¥50,000
RKBラジオまつり会場で献血運動及び骨髄バンク登録呼びかけを実施 162人時
中学生弁論大会入賞者発表会出席 10人時
福岡県薬物乱用防止講習会出席 4人時 -
2014年11月青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥103,999
青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施 92人時
福岡黒田LCチャリティゴルフ大会開催 100人時
麻薬・覚醒剤乱用防止九州地区大会出席 6人時
YCE冬期派遣生修了証書授与式出席 2人時 -
2014年12月福岡県腎臓病患者連絡協議会へドナー登録啓蒙活動支援金贈呈 ¥200,000
NPO法人ACEへフェアトレード支援金贈呈 ¥1,000,000
藤香会へ黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
YCE冬期派遣生スポンサークラブ負担金 ¥50,000
街頭献血運動実施 30人時
YCE冬期派遣生出発見送り 14人時
337-A地区薬物乱用防止研修会出席 4人時 -
2015年1月YCE冬期派遣生帰国出迎え 12人時
-
2015年2月LCIFへ$1,000個人寄付×5口=$5,000送金(L三野原和光・L宮田可成・L波多江静香・L赤司龍之祐・L井上博司) ¥590,000
小学生ソフトボールチーム・西新コングスへ支援金贈呈 ¥50,000
NPO法人ACE支援品購入 ¥50,000
天神地区落書き消し奉仕活動参加 30人時
YCE冬期派遣生帰国報告会出席 15人時
アイバンクサポーター講習会出席 2人時
上級救急救命士養成講習会出席 14人時 -
2015年3月街頭献血運動実施 16人時
YCE夏期派遣生オリエンテーション開講式出席 6人時
東日本大震災震災孤児支援街頭募金活動参加 3人時 -
2015年4月薬物乱用防止教育認定講師養成講座出席 12人時
-
2015年5月盲導犬育成募金贈呈 ¥150,000
カンボジア地雷被害者救済チャリティ野球協力金 ¥10,000
盲導犬育成募金贈呈式出席 12人時
西新コングス試合観戦 8人時
第28期 アクティビティ
-
2012年7~10月YCE夏期派遣生をスポンサー(寺﨑大起さん) 18人時
-
2012年7月献血研修会出席 2人時
レオ夏季研修会参加 2人時 -
2012年8月街頭献血運動実施 20人時
-
2012年9月福岡黒田LCチャリティゴルフ大会開催 272人時
-
2012年10月青少年招待芋掘り/芋畑草取り実施 14人時
献眼推進シンポジウム参加 6人時
RKBラジオまつり献血運動実施ブース出展料 ¥157,500
RKBラジオまつり会場で献血運動実施 54人時
福岡県更生保護協会へ就労支援協賛金贈呈 ¥300,000
福岡県更生保護協会へ就労支援協賛金贈呈式出席 68人時
邑久LC30周年お祝金 ¥100,000
2012福岡OSEALフォーラム登録料 ¥580,000
2012福岡OSEALフォーラムYCEセミナー登録料 ¥100,000 -
2012年11月青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥116,473
青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施 112人時
藤香会へ黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000 -
2012年12月LCIF$1,000個人献金×1名(L三野原和光) ¥82,000
街頭献血運動実施 16人時 -
2013年1月レオ冬季研修会参加 2人時
-
2013年2月ハリケーンサンディ災害支援金 ¥11,800
-
2013年3月街頭献血運動実施 16人時
-
2013年6月東日本大震災震災孤児支援街頭募金協力金 ¥25,912
337-A地区年次大会記念事業協力金(輸血用血液搬送自動車寄贈) ¥116,000
黒田家藩祖をまつる光雲神社へ支援金贈呈 ¥100,000
光雲神社支援金贈呈式出席 56人時
第27期 アクティビティ
-
2013年7~10月YCE夏期派遣生をスポンサー(寺﨑大起さん) 18人時
-
2013年7月献血研修会出席 2人時
-
2013年8月街頭献血運動実施 20人時
-
2013年9月福岡黒田LCチャリティゴルフ大会開催 240人時
野北海岸清掃アクティビティ参加(地区青年アカデミー委員会行事) 6人時 -
2013年10月RKBラジオまつり献血運動実施ブース出展料 157,500円
RKBラジオまつり会場で献血運動実施(2日間) 116人時
子どもの村福岡へ支援金贈呈 ¥300,000
福岡県腎臓病患者連絡協議会へ支援金贈呈(移植医療普及啓発誌作成費用として) ¥50,000 -
2013年11月青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥89,974
青少年招待芋掘り・バーベキュー大会実施 72人時
更生保護法人3施設へ支援金贈呈(福正会・福岡弥生寮・福岡梅香会) ¥300,000
LC・市町村献血担当者研究会出席 2人時 -
2013年12月藤香会へ黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
-
2014年1月LCIFへ$1,000個人寄付×5口=$5,000送金(L三野原和光・L宮田可成・L波多江静香・L平塚秀一・L土屋洋介) ¥515,000
-
2014年2月天神地区落書き消し奉仕活動参加(地区青年アカデミー委員会行事) 12人時
-
2014年3月街頭献血運動実施 20人時
東日本大震災震災孤児支援街頭募金活動参加(地区青年アカデミー委員会行事) 3人時
第26期 アクティビティ
-
2011年7~9月YCE夏期派遣生をスポンサー(竹内有花さん) 18人時
-
2011年8月献血研修会出席 2人時
-
2011年8月街頭献血運動実施 40人時
-
2011年9月東日本大震災復興支援チャリティ野球観戦会参加 26人時
-
2011年10月RKBラジオまつり献血運動及び骨髄バンク実施ブース使用料 ¥105,000
RKBラジオまつり会場で献血運動及び骨髄バンク登録呼びかけを実施 132人時
東日本大震災復興支援チャリティダンスパーティを開催 42人時 -
2011年11月青少年育成ミカン狩り・バーベキュー大会実施費用 ¥119,329 88人時
福岡県メディカルセンターへ臓器移植ネットワーク支援金贈呈 ¥50,000
藤香会へ黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
黒田家墓所妙高寺整備費用贈呈 ¥30,000 -
2011年12月LCIF$1,000個人献金×1名(L三野原和光) ¥78,000
街頭献血運動実施 16人時 -
2012年1月福岡舞鶴LC40周年お祝金 ¥50,000
-
2012年2月藤香会へ黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
街頭献血運動実施 32人時
桜の木56本を植樹(加茂ゆらりんこ橋・からざステーション) ¥200,000
桜の木・植樹式参加 22人時 -
2012年3月東日本大震災震災孤児支援街頭募金活動参加 3人時
-
2012年6月YCE夏期派遣生スポンサー(寺﨑大起さん) ¥50,000 14人時
第25期 アクティビティ
-
2010年7~11月YCE夏期派遣生をスポンサー(末永莉子さん) 12人時
-
2010年7月献血研修会出席 2人時
-
2010年7月献血研修会出席 2人時
-
2010年8月街頭献血運動実施 64人時
-
2010年9月アイバンクサポーター講習会出席 4人時
-
2010年10月【25周年記念事業】LCIFへ$1,000個人献金全員献金送金(@$1,000×50名×¥87)¥4,350,000
-
2010年11月福岡黒田LCチャリティゴルフ大会実施 172人時
-
2010年12月RKBラジオまつり会場で献血運動及び骨髄バンク登録呼びかけを実施 116人時
-
2011年2月献血推進研究会出席 2人時
-
2011年5月【25周年記念事業】RKBラジオまつり献血運動及び骨髄バンク実施ブース使用料 ¥315,000
-
2011年6月青少年育成ミカン狩り・バーベキュー大会実施 95,244円 60人時
-
7月~11月【25周年記念事業】福岡県メディカルセンターへ臓器移植ネットワーク支援金贈呈 ¥200,000
藤香会へ黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
街頭献血運動実施 30人時
LCIFセミナー出席 2人時
藤香会へ黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
街頭献血運動実施 24人時
YCE夏期派遣生スポンサークラブ負担金(竹内有花さん) ¥50,000
黒田家墓所岡山県妙高寺整備費用 ¥30,000
"ダメ。ゼッタイ。"薬物乱用防止街頭キャンペーン参加 2人時
使用済プリペイドカード収集/10,300枚(FM福岡を通じジョイセフへ寄贈) 103人時
第24期 アクティビティ
-
2009年7月献血研修会出席 2人時
-
2009年8月青少年育成芋掘り準備作業費用 ¥4,495
青少年育成芋掘り準備(芋畑つる返し・除草作業) 12人時
街頭献血運動実施 38人時 -
2009年9月社会福祉法人つばめ福祉会へ支援金贈呈 ¥200,000
福岡黒田LCチャリティゴルフ大会実施 192人時
視覚障害者の施設問題を考える会たんぽぽへ支援金贈呈 ¥200,000 -
2009年10月RKBラジオまつり会場で献血運動及び骨髄バンク登録呼びかけを実施 68人時
献血推進研究会出席 2人時 -
2009年11月青少年育成芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥108,888
黒田家墓所岡山県妙高寺整備費用 ¥30,000
藤香会へ黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
青少年育成芋掘り・バーベキュー大会実施 68人時 -
2009年12月LCIFへクラブ献金$2,000 ¥174,000
LCIF$1,000個人献金×5名 ¥435,000
街頭献血運動実施 34人時 -
2010年2月街頭献血運動実施 34人時
-
2010年5月会員増強特別例会実施費用 ¥393,480
-
2010年6月YCE夏期派遣生スポンサークラブ負担金(末永莉子さん) ¥50,000
YCE夏期派遣生修了証書授与式出席 2人 -
7~12月使用済プリペイドカード収集/18,000枚(FM福岡を通じジョイセフへ寄贈) 180人時
第23期 アクティビティ
-
2008年7月児童養護施設「和白青松園」の子ども達を野球観戦招待 ¥115,000
児童養護施設「和白青松園」訪問 4人時
献血研修会出席 2人時 -
2008年8月街頭献血運動実施 36人時
-
2008年9月更生保護法人福岡弥生寮へ支援金贈呈 ¥300,000
福岡黒田LCチャリティゴルフ大会実施 205人時 -
2008年10月青少年育成芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥116,506
青少年育成芋掘り・バーベキュー大会実施 88人時
社会福祉法人つばめ福祉会へ支援金贈呈 ¥200,000
視覚障害者の施設問題を考える会たんぽぽへ支援金贈呈 ¥200,000
献血推進研究会出席 2人時 -
2008年11月黒田家墓所岡山県妙高寺整備費用
-
2008年12月藤香会へ黒田家墓所整備費用贈呈
街頭献血運動実施 20人時 -
2009年1月LCIF$1,000個人献金×6名 ¥546,000
-
2009年2月街頭献血運動実施 16人時
-
2009年6月院内学級へ支援金贈呈 ¥300,000
アイバンクサポーター講習会出席 2人時 -
7~12月FM福岡を通じジョイセフへ使用済プリペイドカード寄贈 15,500枚 155人時
第22期 アクティビティ
-
2007年7月九大病院・院内学級へパソコン寄贈 4人時 ¥297,865
'07YE夏期派遣生(福原菜美さん)スポンサー 24人時 -
2007年8月カンボジア地雷撤去活動支援チャリティ野球観戦協力金 ¥16,000
街頭献血運動実施 34人時
レオ夏季研修会支援金 ¥90,000
視覚障害者問題を考える会「たんぽぽ」訪問 6人時 -
2007年9月CSF・支援チャリティ大会協賛広告料 ¥10,000
福岡黒田LCチャリティ大会開催 214人時 -
2007年10月福岡筑前LCチャリティ「乙武洋匡講演会」協力金 ¥4,000
精神障害者作業所・社会福祉法人つばめ福祉会へ 支援金贈呈 ¥200,000
青少年育成芋掘り・バーベキュー大会実施 84人時
視覚障害者の施設問題を考える会「たんぽぽ」へ 支援金贈呈 ¥200,000 -
2007年11月青少年育成芋掘り・バーベキュー大会実施費用 ¥108,129
アイバンク協会認定サポーター講習会出席 6人時
牛窓ルンビニ児童クラブ(岡山県)へ防球ネット寄贈 ¥250,000
黒田家墓所妙興寺(岡山県)整備費用 ¥30,000
福岡桜LC青少年育成支援チャリティコンサート協力金 ¥60,000 -
2007年12月LCIFへ$1,000個人寄付×11口($11,000)送金 ¥1,199,000
街頭献血運動実施 30人時
「藤香会」へ黒田家墓所崇福寺整備費用贈呈 ¥100,000
レオ冬季研修会支援金 ¥28,000 -
2008年1月福岡市舞鶴公園寄贈しだれ桜・銘板作成費用 ¥315,000
福岡平和LC盲導犬協会支援チャリティダンスパーティ 協力金 ¥20,000 -
2008年2月YE冬期来日生ホストクラブ・ホストファミリー報告会出席 6人時
街頭献血運動実施 28人時 -
2008年3月第54回337-A地区年次大会記念事業協力金 ¥305,000
使用済プリペイドカード収集にご協力いただいた小笹小学校を訪問し感謝状を贈呈 4人時
レオ年次地区会議協力金 ¥52,000 -
2008年5月カンボジア地雷撤去活動支援チャリティ野球観戦協力金 ¥10,000
福岡ベイシティ21LC青少年育成チャリティ「桂文珍チャリティ独演会」協力金 ¥12,000 -
2008年6月FM福岡を通じユニセフへ使用済プリペイドカード寄贈 25,100枚 251人時
第21期 アクティビティ
-
2006年7月チャリティ野球観戦チケット販売事業収益金 ¥152,000
-
2006年8月夏季街頭献血運動実施 40人時
献血推進研修会出席 2人時 -
2006年10月精神障がい者作業所「つばめ工房」へ支援金贈呈 ¥500,000
視覚障がい者の施設問題を考える会へ支援金贈呈 ¥300,000
福岡黒田LCチャリティゴルフ大会実施 234人時 事業収益金 ¥720,691
青少年育成芋掘り・バーベキュー大会実施 76人時 ¥115,000 -
2006年11月新潟県中越地震救援金街頭募金活動実施 36人時 ¥53,000
西日本民生事業団へ新潟県中越地震救援金贈呈 32人時 ¥152,735
秋季街頭献血運動実施 48人時
札幌フロンティアLC来福記念事業費 ¥70,000
LCIFへ$1,000個人寄付×7口送金 ¥724,000
LCIFへ$20全員献金送金($1,060) ¥112,780
チャリティー野球観戦チケット販売事業収益金 ¥114,500
黒田家墓所崇福寺整備活動実施 12人時 ¥200,000 -
2006年12月「福岡いのちの電話」開局20周年記念事業参加 15人時 ¥110,000
冬季街頭献血運動実施 38人時 -
2007年2月福岡桜LCチャリティコンサート協力金 40人時 ¥110,000
YE夏期派遣生オリエンテーション開講式出席 2人時
福岡市へ福岡県西方沖地震義援金贈呈 10人時 ¥1,000,000 -
2007年4月黒田家墓所邑久町妙興寺へ整備費用贈呈 ¥30,000
YE夏期派遣生スポンサークラブ負担金・制服代 ¥64,100
第20期 アクティビティ
-
2005年8月20周年記念事業1:日本ハビタット協会へまちづくり基金贈呈
夏季街頭献血運動実施 40人時 -
2005年9月福岡黒田LCチャリティゴルフ大会実施 202人時 事業収益金 ¥1,147,000
-
2005年10月地区へハリケーン・カトリーナ災害救援金送金 ¥28,500
地区へパキスタン・インド北部地震災害救援金送金 ¥28,500
LCIFへ$1,000個人寄付×26口送金 ¥2,938,000
LCIFへ$100全員献金送金($5,700) ¥644,520
献血推進研究会出席 2人時 -
2005年11月20周年記念事業2:精神障害者作業所「つばめ工房」へ支援金贈呈 ¥300,000
〃 3:視覚障害者の施設問題を考える会へ支援金贈呈 ¥300,000
〃 4:精華女子高校吹奏楽部へ支援金贈呈 ¥300,000
〃 5:藤香会へ黒田家墓所整備費用贈呈 ¥100,000
青少年育成芋掘り・バーベキュー大会実施 80人時 ¥103,092 -
12~1月福岡桜LCチャリティ創作能協力金 ¥84,000
街頭献血運動実施 30人時
心臓病患者・宇野順平君支援街頭募金活動参加 6人時 -
2006年2月若き女性作家の生涯/原画展協賛金 ¥100,000
アイバンクサポーター講習会受講 2人時
YE夏期派遣生オリエンテーション開講式出席 2人時
冬季街頭献血運動実施 30人時 -
2006年3月YE夏期派遣生スポンサークラブ 負担金・制服代 ¥50,000
福岡ベイシティ21LCチャリティ落語独演会協力金 ¥12,000 -
2006年5月YE夏期派遣生スポンサークラブ 負担金・制服代 ¥64,100
薬物乱用防止教育認定養成講座受講 4人時